自分に何が似合うか
本質から理解できる
88 test

cinderella plannning
88 test
7万人の統計データから生まれた88診断。似合うテイストを細かな分析を通して具体的に理解し、ご自身を見直して今後の方向性を明確にします。88診断は22のテイストと4シーズンのパーソナルカラーによって、「ファッション」だけでなく「メイク」「インテリア」など、色や形の関係するあらゆるものと「人」の相性を分析する事が可能です。 また診断の際に似合う要素を解説したカルテをお渡ししております。
※新宿サロンでは、車椅子やベビーカーもお客様もご利用できます。ご希望の際は事前にご連絡ください。
120色のドレープで似合う色調を分析します。一般的なパーソナルカラーだけでなくトーンや清濁の特徴まで分かります。
ロゴや花束などをご覧いただき、ご自身の深層心理にある嗜好を確認します。「似合うテイスト」と「好きなテイスト」の差を確認することで似合うと好きのバランスも配慮します。
ご自身のワードローブをお持ちいただき、無意識に選んでいる服の特徴や必要な要素を提案していきます。
カラー分析・テイスト分析から、読みとける傾向や嗜好などの結果をシートでご提供します。分類に合わせて、コーディネートなどを確認できます。
point
シンデレラプランニングは、
世間が定義する「可愛い」「キレイ」にがんじがらめになるのでなく、10人10色の自分の魅力を活かし、22のテイスト×4シーズンからブレないわたしらしさを見つけることができます。
カラー分析・テイスト分析から、読みとける傾向や嗜好などの結果をシートでご提供します。分類に合わせて、コーディネートなどを確認できます。
ご自宅でもすぐに88診断の結果を簡単に実践することができます。
キュートさんはミニ丈や可愛らしいアイドルのような愛嬌のある可愛さで垢抜けます。
コスメならキャンメイクやジルスチュアート、ブランドならmiumiu
ノーブルさんは品があり高貴な雰囲気が得意です。明るめの色で全身をまとめると垢抜けやすく、白い小物が似合います。 コスメならクレド ポーボーテ、ブランドならTiffany
エレガントゴージャスさんは落ち着きのある華やかさが似合い、 ビジューやキラキラ光るアクセサリーが得意です。コスメならイヴ・サンローラン、ブランドならCHANEL
ダンディさんは凛としたマニッシュな格好良さで色気が出ます。オニキスやショートブーツがさまになります。コスメならボビィブラウン、ブランドならラルフローレン
※タイプは全部で22タイプあります。
イメチェンしたい
骨格診断などイメコンを受けたが、どう活かしたらいいのかわからない
もっと印象に残るような人
になりたい
88 TEST EPISODE
section 05
“一番人気!人生が変わったわたしの“
88診断体験エピソード
#ベーシックプラン
診断結果:キュート
もともとは4年前、26歳で学生だったのですが、周りの20代前半の子達と同じ格好をするにも違和感があり、かといって大人っぽくしすぎても浮いてしまうしと悩んだ時期にシンデレラプランニングと出会いました。思い切って体験したら髪が短い方が合うことや、今まで着なかった服を着ることで見た目が大きく変わることを体感して感動しました。<br>あれから4年たち、88診断という技術を採用するようになったことを知り、婚約のタイミングに旦那さんと一緒にもう一度体験したいと思い依頼しました。
当日からアフターフォローにいたるまで、正直、こちらの創造以上で驚きました。 後日いただいたカルテをみてより理解が深まりました。4年前に体験させていただいてから理論的なところにも興味が出てきて、色々とファッション理論(パーソナルカラー、骨格等)をかじってみましたが、正直、単体ではどれもしっくりせず、といったところでした。<br>今回、88診断をベースにした提案を受けて今まで感じていた違和感の原因が分かるとともに、より内面の自己理解につながったように思います。丁寧な仕事ぶりに感謝しております。
#ベーシックプラン
診断結果:キュート
大学に進学して、制服から卒業するタイミングにお洋服を見直したいと思いました。可愛くなりたい!と思ったとき、何からスタートするか悩みましたが、一番変化の大きい洋服やメイクからまず、と思い申し込みました。
派手じゃないか?と自分では選ばない洋服が実は似合うと知って驚きました。でも、提案してもらった服を試着したら確かにしっくりきて納得しました。もっともっと自分を知りたいと思いました!
#ベーシックプラン
診断結果:エレガントゴージャス
友人がある日突然、着る服やメイクが変わって綺麗になって驚いたことがきっかけでした。何があったのか聞いたら、シンデレラプランニングさんを教えてもらって、その場ですぐに申し込みました。
派手じゃないか?と自分では体験後、周りから「服装が変わったね」「綺麗になったね」と褒めてもらえるようになりました。一番印象的だったのは、先日、仕事先の別のクリエイティブの部署の方がわざわざ来てくれて「いつも似合うものを着ているけれど、どうやって選んでいるのか教えてほしい」と聞いてきてくれたことです。その方が元々とてもオシャレなので、そういう人に聞かれたことはびっくりしました。選ばない洋服が実は似合うと知って驚きました。でも、提案してもらった服を試着したら確かにしっくりきて納得しました。もっともっと自分を知りたいと思いました!
#ベーシックプラン
診断結果:ダンディ×スポーティ
自分にどういう服が似合うとか分からなくて、このサービスを知り、お願いしてみることにしました。
#ベーシックプラン
診断結果:ナチュラル
率直に体験して良かったです。予想をいい意味で裏切ってくれました。 たまに学生と勘違いされることもあったし、30代を過ぎた今、仕事での信頼も考えると見た目の印象は大切ですね。 変に気取ったオシャレは合わない気がしていてたので実は心配していましたが、普段自分が買いものする店と変わらない価格帯の店で、自然によく見える服を選んでもらえてよかったです。 メガネも新調しましたが、言われた通り確かにこっちのほうが馴染んでいるなと自分でも思います。
RECOMMEND
新生活・転職で、
イメージを一新したい
デートやお出かけに
一生の思い出に残る、
ウエディングドレスを探したい
ビジネスシーンに、
バシッときめたい
point
高度経済成長期に色彩教授の佐藤邦夫先生が7万人に調査して生まれたマッピング技術を改良し、22テイスト×4シーズン(パーソナルカラー)で分析、提案しています。
120色のドレープで似合う色調を分析します。一般的なパーソナルカラーだけでなくトーンや清濁の特徴まで分かります。
ロゴや花束などをご覧いただき、ご自身の深層心理にある嗜好を確認します。「似合うテイスト」と「好きなテイスト」の差を確認することで似合うと好きのバランスも配慮します。
PLAN & PRICE
7万人の統計データから生まれた88診断。似合うテイストを細かな分析を通して具体的に理解し、ご自身を見直して今後の方向性を明確にします。88診断は22のテイストと4シーズンのパーソナルカラーによって、「ファッション」だけでなく「メイク」「インテリア」など、色や形の関係するあらゆるものと「人」の相性を分析する事が可能です。 また診断後には、今後のセルフブランディングの参考にもつかえるテイストの結果とお似合いになるコーディネートのカルテを当日お渡ししております。
Q&A
88診断は7万人の嗜好に関する統計データを基に生まれた技術で、色だけでなく形、柄、素材まで分析する技術です。
体験プランとしての「88診断」は、診断とその結果の理解を行うことを目的としております。
診断から解説の流れを踏みますが、ご自身のワードローブを持ってきてもらい着こなし方をアドバイスしたり、心理嗜好の分析をすることでご自身の好きなテイストと似合うテイストの擦り合わせを行ったり、似合うインテリアやアクセサリーを資料や備品を見せながら解説するなど、何がどう似合うのか合理的に理解して取り入れることがメインとなります。
シンデレラプランニング(スタンダードプラン)の場合は、体感から似合うを知る体験となります。頭で理解するというより感覚で掴むイメージで、新しく服を買い足したり、気分転換をされたい場合におすすめです。
88診断同様に顔写真による診断で事前にテイストを出しますが、心理嗜好やワードローブは確認せず、似合うテイストを体感することが目的となります。
88診断の対面とオンラインはパーソナルカラー診断の有無とワードローブを直接確認してアクセサリーなどの小物を実物を交えた提案を受けるか、オンラインで写真を送付いただき着こなしのアイデア出しを画像でするかの違いです。
骨格診断や人の体型を3つに分けて「着痩せ」するためのバランスを診断する技術です。着痩せや体型とのバランスは大切ですが、まずは似合うテイストを元に、実際の体型や身長などを踏まえ、無理に骨格でカテゴライズせずに提案しています。もともと88診断では22テイストを扱っていることもあり、3つの骨格で似合う服を選ぶことは物理的に不可能であると考えています。また「似合う、似合わない」は上半身だけでも起こる現象のため骨格診断で定義する「似合う」とは国語と算数ほど視点が違うため、全く別の視点の技術であると捉えてください。
顔タイプ診断は顔のパーツを元に、一般的によくある女性誌のスタイルに当てはめた「似合う」を診断します。しかし、診断結果は非常に限定的であり、例えば88診断でいうハードモダン、ゴージャス、ワイルド、ダイナミックといった強く格好いい着こなしが似合う女性などは該当する診断結果がありません。そのため、当サロンは顔タイプや骨格診断を受けたものの、似合うとされるコーディネートに違和感が強い方がセカンドオピニオンとしてお越しになるケースが増えております。
staff
2010年、OLをしながらシンデレラプランニングを創業。当時はファッションスタイリストとヘアメイクによるシンデレラ変身サービス。88診断を知りその技術の精度の高さに感動し、協業。株式会社りぷらす 設立。88診断を基に根拠ある分析から似合うファッションやメイクを提供するサービスへと成長させ、スクール事業やサロン運営も行う。
専門学校モデル専攻科卒業 ウォーキングインストラクターとしてコーチング、コレクションの審査員などモデル講師業を10年以上行なっている。個々の表現を引き出すにあたって個性美に着目し、88診断を学び習得。似合うファッションの提案から「個が引き立つ歩き方・魅せ方」などビジネスパーソンに心強い提案も可能。
アイドルなどの芸能系から広告、特殊メイクまで幅広い分野で活躍する現役10年のメイクアップアーティスト。88診断と出会い「テイスト」「トレンド」「年齢」と実際の顔のパーツを全て加味した「本当に似合うメイク」を提供できるようになる。あらゆるコスメブランドも網羅し現在はメイク講師としても大活躍している。
営業、飲食など多様な業界を経験しながら2012年、シンデレラプランニングで88診断を受けて、診断の精度や技術の素晴らしさに感慨を受け学び、88診断を習得。サロンメンバーとして従事しならカメラマンとしても活躍。延べ1,000人以上にわたる対面実績を積み重ね、信頼できる技術者へと成長を遂げている。
元アパレル店員の他ブライダルプランナーの経歴も持つ。友人の勧めで88診断を体験し、技術に惚れ学ぶ。結婚、出産を期にアパレルの現場から離れた後、「お客様が輝くお手伝いがしたい」という想いでスタッフとして働くことを決意し、カリキュラムを経て技術習得した。明るく丁寧で誠実な人柄で診断の丁寧さにも定評がある。
美容学校卒。お客様として88診断を基にしたメイクレッスンを受講して感動。「似合うメイクを提供できるようになりたい」と現場に足を運ぶ中で診断やアテンドにも興味を持ち88診断を習得。コーディネーターをして活躍しながらアシスタントとメイクも学んでいる。
テレビCMや女性誌、雑誌などのあらゆる第一線のメディアで活躍中。 主催する「巻き髪女子会」が大好評で、高い技術力で仕上げに行う一人一人に似合うヘアアレンジは「魔法のよう」と称される。ブライダルの現場でのヘアアレンジに磨きをかけており東京での挙式のヘアメイクの他、沖縄でブライダルフォトも行っている。
美容部員時代にメイクの技術を極めるために著名なメイクアップアーティストに弟子入りし、2年間の修業を積んだうえ、独立。88診断と出逢い「似合うメイクで一般女性の人生を輝かせる」という理想を持って活動。現在、より技術を向上させるためパリに発ち本場パリコレクションの現場で修行中。一時帰国時に講師を務める。